みなさん学生の頃はなにで通学していましたか?
僕はほぼすべてが
自転車でした。
おそらく大半の人がそうですよね。
そんな
自転車通学をしていた方はやっちゃったんじゃないですか?
2ケツいわゆる
二人乗り自転車の鍵を忘れた
盗まれた
運転が面倒
彼の背中を感じたい理由はどあれ違反行為ですが、やっちゃいましたよね?
高校の頃
野郎二人乗りでの買物。
買い物袋をハンドルにぶら下げての走行。
そして急な下り坂にさしかかる。
自転車でいう
サービスタイムお互い全体重を
自転車にあずけ、颯爽とくだる。
その時!!ガチーンッ!突然の前輪ロックそれと同時に前方に投げ飛ばされる野郎二人3m程度飛ぶ
お互いほぼ軽傷ですみ、直ぐに立ち上がる
そして一言
『何が起こった?!』そして同時に
自転車を見る。
すると
下手くそって言わないでー普通自転車ってこんな感じですよね。
イメージできますか?
それがその時は
こうなっていたんですよ!前輪が後ろに曲がり、フレームを歪めるほど食い込んでいます。理由は簡単
走行中に買い物袋が前輪のスポークに入り込み前輪ロック
そしてそこに
合計120kg超の体重+速度30kmの力が加わったため。
袋の中のペットボトルが
真っ二つに切れていました。
恐ろしい
さて困った
家までは遠い
しかしタイヤがフレームに当たっており回らない。
そこで友人
閃く『これ逆にしたら走れるんじゃね?』そういうと友人はおもむろに、
ハンドルを180度逆にした。
つまり

これを
↓
こう恥ずかしい 恥ずかしいぞ友人!なんだこの妙な
ヤンキー仕様はしかも困ったことに
ちゃんと乗れる 走れる!こうして妙な改造車に乗った2人は
青春を謳歌するのであった。
実はこのあと警察の方とすれ違ったんですよ。
流石に二人乗りはしていなかったのですが、『改造車』として注意されるかな?と思いました。
しかし事故で汚れた僕らと妙な自転車をみたその方は
哀れみの目を向けたあと、どこかへ行ってしまいました。
たぶん何か辛いことがあったんだろうなと思っていたことでしょう。
あの日の方が見ていたら、伝えておきます。
あれは僕です!
アホなことしてすみませんでした泣。↓あなたの気まぐれな一票が力になる!↓
にほんブログ村
日々の出来事 ブログランキングへ
Tag:長野ブログ日記自転車高校生サイクリング青春友情ライフスタイル