fc2ブログ

黒 ~家具の使者~


以前の記事 で少しだけ触れましたが、部屋が新しくなりました・



いつものように帰宅。

自分の部屋へ。






ガチャッ



















o0800053313259678377.jpg


ぺろーん




(゚Ω゚;)あわわゎゎゎ








めくれた裏側見るとそこには、ひくほどカビがッ!!!泣




こんなところにまで腐海の森が!!

わからない人は風の谷のナウシカを見てねッ





決して僕があまりにも不衛生な生活をおくっていたわけではありません。

どちらかというとキレイ好き。



原因は湿気

僕の部屋、ちょうどお風呂場の真上にあたりまして湿度がなかなかヤバめ。

前々から気にはなっていたのですがまさか水面下でここまで侵略されているとは…




ということで

行ってまいりました。






『家具屋さん』!!


何気に僕、家具屋さん自体が人生初!!

今まで引越しなど何回かしましたが、なぜか行ったことがありませんでした。









そして某家具屋さんへ入店。















なんてワクワクする空間なんだ!

ちょっとしたアミューズメントパークにきた気分。




広々とした店内に様々な家具。


何よりそこに来ているお客さんがみな楽しそう!



そりゃそうですよね。

新生活が待っているわけですから。

自然と笑顔がこぼれます。




僕は端から一つずつ見て回りました。





一人暮らしのための買い物を手伝う親子。



老後の庭園づくりを考える老夫婦。



子供部屋で勉強机を選ぶ小学生。




ベッドでガチ寝のホームレス。





本棚に無理やり詰め込まれ泣き叫ぶ子供。






展示品を壊してしまい青くなっている女性。





ベッドを何時間もかけて選ぶカップル。





裸の子供



どのコーナーもとても充実しており楽しめました。


何より想像よりも妄想が膨らみますね。








そして目的の壁紙を選びいざレジへ。


そこで目に飛び込んできたもの、、、















o0640096013259678129.jpg

黒い子供達




画像ではこれしか写していないが、実はこの子達、








ものすごくでかいカゴにギュウギュウに詰め込まれており、



そのカゴが4つあります。





スタッフの方







絶対発注ミスりましたよね?






おそらくですがこの子達は普段、売られている家具たちの横などにさらっと置いてあるポジションだと思うんですよ。なんとなく家具のイメージがお客さんにわきやすいように。



それが普通のスーパーでいう『ガム』みたいなポジションにいます。

レジ待ちの間になんとなく「あ、これも買っちゃお」とついつい手を伸ばしてしまうあのポジションです。





家具を買いに来たお客さんがレジ待ちの間に





o0640096013259678129.jpg

「あ、ついでにコイツも買っちゃお(^ε^)」








ってなります!?






新人スタッフも戸惑いますよね。



上司  「今の時期は新生活スタートが多い繁忙期だ、みんな頑張ってくれよ」


新人一同  『はい!』




そして続々とくる納品トラック。下ろされる大量のダンボール。

そして出てくる


o0640096013259678129.jpg

黒い子供達



新人『スゲー、この時期はこれをこんなに納品しないと間に合わないのか!

あ、先輩!これどこに置けばいいですか?!』




上司「!?  これは…   レジ横に決まってんだろバカ野郎ッ!」




新人『ハイッ!!』



そしてレジ横でたたき売りされる



o0640096013259678129.jpg

黒い子供達









もうちょっと押しが強ければいいと思うんですよ。

















ソファーの上に


o0640096013259678129.jpg

黒い子供達



















引き出しの中に


o0640096013259678129.jpg

黒い子供達


















ベッドをめくると


o0640096013259678129.jpg

黒い子供達




















そして天井を埋め尽くす


o0640096013259678129.jpg

黒い子供達





レジにたどり着くまでのありとあらゆる場所に黒い子供達を配置。




黒い子供達がいてあたりまえいなければおかしい!



そうお客さんに植え付けた上での最後のレジ横ガムポジション。


感覚が完全に麻痺したお客さんは最後に一言



















o0640096013259678129.jpg

「あ、コイツも買っちゃお」




きっと楽しい生活になるでしょう。




家具屋さんって楽しいなー

っと思った一日でした。











↓あなたの気まぐれな一票が力になる!↓

にほんブログ村

日々の出来事 ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加


Tag:長野ブログ日記家具インテリア生活グルメアウトドア

COMMENT 4

-  2016, 02. 26 [Fri] 09:49

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

▼o・ェ・o▼  2016, 02. 26 [Fri] 14:02

ブロ友申請ありがとうございました。
つきましては、当ブログページにリンクを貼らせてもらいましたのでご確認ください。
問題があれば外しますので、その時は何なりと仰ってください。

Edit | Reply | 

ちょび   2016, 02. 26 [Fri] 20:34

 こんばんは! 私のブログに目を止めていただいたようで有難うございます。
ブロともは作らないことにしていますが、リンクの方は貼らせていただきますので今後ともよろしくお願いします。 (^.^)

Edit | Reply | 

まりたうろす  2016, 02. 27 [Sat] 14:30

ちょちょちょwwwww

黒い子供たちも面白かったですが、
その子たちの売り込み方を必死に考えるajさんに笑えました(^^*)ww

たしかに、そんな感じで黒い子供たちが散らばめられてると、つい買いたくなっちゃいますね♪((蹴

ガチ寝してるホームレスの人は、見たことありますね…。
おぉぅ…って感じでしたww

Edit | Reply |